AQUAVISION ACADEMY - アクアヴィジョン・アカデミー -

  • YouTube
  • お問い合わせ

03-6804-2001(月火・木金 10:00~17:00)

HOME アクアヴィジョン・タイムズ

アクアヴィジョン・タイムズAquavision Times

アクアヴィジョン・タイムズ

「アクアヴィジョン・タイムズ」の新着順一覧


2017年7月

 

第12回 エクスプロレーション27 in 九十九里

 


みなさん、こんにちは。
「新☆アクアヴィジョン・タイムズ」です。
bGjkru.jpeg
今年のタイムズは、モンロー研究所プログラムのレポートを中心にお届けしています。
今号は、7月1日~7月6日に開催された「第12回 エクスプロレーション27(X27)」のレポートです。
会場は、千葉県九十九里浜にある「一宮シーサイドオーツカ」。

エクスプロレーション27では、フォーカス27を集中的に探索し、フォーカス27のさまざまな機能について学びます。そして、「地球コア」を訪れて人類意識と地球との結びつきを強くし、さらに、モンローが「大集合(ギャザリング)」と呼んだフォーカス34/35のエネルギーを体験します。

そのような全体のテーマと同時に、参加者の皆さんは、それぞれその時に必要な体験と気づき、そして癒しが起こっていたようです。

今号は、坂本さん(Mas)と、担当トレーナーの芝根(Hide)さん、山口(幸)さんのレポートの後、前号に続いてあべけいこさんの連載体験記(3)が掲載されています。
あべさんは、ゲートウェイ・ヴォエッジの3期生。現在はスピリチュアルメンターとして活躍中。あべさんの設立した一般社団法人セルフアウェイキングフェローは、アクアヴヴィジョンのパートナーでもあります。

それでは、今回もお楽しみください。
 

新☆アクアヴィジョン・タイムズ編集部

★──[今号の内容]─────────────────────///─☆
【1】調和の中で起こったシンクロ(坂本:Mas)
【2】ガイドの見えざる手(山口:Sachi)/みんな一つ(芝根:Hide)
【3】特別寄稿:あべけいこさんの体験コラム (3) X27編
【4】参加者体験談(アンケートより抜粋)
【5】編集後記
★─────────────────────────────///─☆
 

以下の 続きを読む をクリックしてお楽しみください。


2017年5月

 

第1回 スターラインズ・リユニオン in 九十九里

 


みなさん、こんにちは。
「新☆アクアヴィジョン・タイムズ」です。

Fotolia_98193861_SS.jpg 今年のタイムズは、モンロー研究所プログラムのレポートを中心にお届けしています。 今号は、5月27日~6月1日に開催された「第1回 スターラインズ・リユニオン」のレポートです。会場は、千葉県九十九里浜にある「一宮シーサイドオーツカ」。

このプログラムは、昨年5月の「第1回 ガイドラインズ」開催中に、モンロー研のファシリテーターであるフランシーン・キングがメッセージを受け取り、実施が決定しました。
今回の日本での開催が、モンロー研としても世界で初めてのお披露目。
記念すべき開催になりました。

このプログラムは、スターラインズII卒業生を対象としています。
参加者はヘミシンク経験の長いベテラン揃い。
セミナー期間中は晴天に恵まれ、後半の3日間はホテルの屋上や海岸で、星空を見上げながらセッションが行なわれました。

今号は、坂本さん(Mas)と担当トレーナー笠原さん(Sono)のレポートの後、前号に続いて、あべけいこさんの連載体験記(2)が掲載されています。
あべさんは、ゲートウェイ・ヴォエッジの3期生。現在はスピリチュアルメンターとして活躍中。あべさんの設立した一般社団法人セルフアウェイキングフェローは、アクアヴヴィジョンのパートナーでもあります。

それでは、今回もお楽しみください。
 

新☆アクアヴィジョン・タイムズ編集部

★──[今号の内容]─────────────────────///─☆
 【1】調和と平安のエネルギーに満たされて(坂本:Mas)
 【2】地球を代表する生命体としての一歩(笠原:Sono)
 【3】特別寄稿:あべけいこさんの体験コラム (2) リユニオン編
 【4】編集後記
★─────────────────────────────///─☆
 

以下の 続きを読む をクリックしてお楽しみください。


2017年3月

 

第17回 ライフライン in 九十九里

 


みなさん、こんにちは。
「新☆アクアヴィジョン・タイムズ」です。

img-tourism-hotel-05-02.jpg 今年のタイムズは、モンロー研究所プログラムのレポートを中心にお届けしています。
今号は、3月3日(土)〜3月8日に開催された「第17回 ライフライン」のレポートです。
会場は、九十九里浜にある「一宮シーサイドオーツカ」

坂本さん(Mas)と担当トレーナー高柳さん(Mie)のレポートに続いて、あべけいこさんの体験記です。あべさんには、今号から8回にわたって連載していただけることになりました。
あべさんは、ゲートウェイ・ヴォエッジの3期生。現在はスピリチュアルメンターとしてご活躍です。代表理事を務める一般社団法人セルフアウェイキングフェローは、アクアヴヴィジョンのパートナーでもあります。

今回も力作揃いです。
それでは、最後までご覧ください。
 

新☆アクアヴィジョン・タイムズ編集部

★──[今号の内容]─────────────────────///─☆
 【1】癒しのエネルギーに溢れたライフライン(坂本:Mas)
 【2】愛に包まれ続けた5泊6日のプログラム(高柳:Mie)
 【3】特別寄稿:あべけいこさんの体験コラム (1) ライフライン編
 【4】ライフライン参加者体験談(アンケートより抜粋)
★─────────────────────────────///─☆
 

以下の 続きを読む をクリックしてお楽しみください。


2017年2月
第34回 ゲートウェイ・ヴォエッジ in 九十九里



 みなさん、こんにちは。
「新☆アクアヴィジョン・タイムズ」です。

img-institution-restaurant-05.jpg 今号では、2月4日〜2月9日に開催された「第34回 ゲートウェイ・ヴォエッジ in 九十九里」のレポートをお届けします。
 最終日こそ雨に降られましたが、それ以外は好天に恵まれ、皆さん充実した一週間を満喫されたようです。

 坂本さんは、今回のグループを「柔らかく、なめらかなエネルギーであふれていた方々だった」と表現していました。そのエネルギーの通り、素晴らしい体験談が集まりました。
 それでは、最後までご覧ください。
 

新☆アクアヴィジョン・タイムズ編集部

★──[今号の内容]─────────────────────///─☆
 【1】ゲートウェイ・ヴォエッジで濃厚な宿泊体験を!
 【2】吉田きみあき(Kimi)さん、津蟹洋一(Yoichi)さんレポート
 【3】ゲートウェイ・ヴォエッジ参加者体験談
 【4】編集長コメント(大野光弘)
★──────────────────────────────///─☆
 

それでは、以下の 続きを読む をクリックしてお楽しみください。

image005_10.png


ヘミシンクマスターへの近道!
「エクスカージョン・プログラム」



 みなさん、こんにちは。
「新☆アクアヴィジョン・タイムズ」です。
83.jpg
 ヘミシンクは素晴らしい道具です。
 自動車や電車と同じで、歩くよりも短時間で、私たちを遠く離れた場所(ヘミシンクでは深い変性意識状態)へと誘導してくれます。

 便利なヘミシンクですが、押さえておくべき大事な基本があります。
 その基本がびっしり詰まっているのが、ヘミシンク入門コースの「エクスカージョン・ワークショップ」です。

 今回は、この「エクスカージョン・ワークショップ」のお話です。
 セミナーでお話ししていない内容も含まれますので、初心者の方だけでなく、既に受講済みの方も、ベテランの方も、ぜひご覧ください。

新☆アクアヴィジョン・タイムズ編集部

★──[今号の内容]─────────────────────///─☆
 【1】一番の近道はセミナーへ参加することでした
 【2】何事も基礎が大事です
 【3】エクスカージョン・ワークショップの内容
 【4】編集長コメント(大野光弘)
★──────────────────────────────///─☆

それでは、以下の続きを読むをクリックしてお楽しみください。

image005_10.png

モンロー研プログラムは、こんな人におすすめです♪



 みなさん、こんにちは。
「新☆アクアヴィジョン・タイムズ」です。
-GV Ubercart_65.png
 今年も残すところ、あとわずか僅かとなりました。
 2016年は、皆さまにとってどんな年でしたでしょうか?

 アクアヴィジョンでは、来年も、皆さまの意識の向上のお手伝いをさせていただくために、さらに楽しめるセミナーをお届けしていきたいと思っています。
 来年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

 さて・・・、
 バシャールのメッセージによると、2016年の秋から「すべてが変わる」と言われてきました。実際に、最近のアメリカの大統領選や韓国大統領の弾劾訴追など、今までには考えられないことが起きています。
 また、数秘術でも10月から新しいサイクル(9年周期)に入り、2017年からは大変化が始まるとされ、これからは「表と裏」のはっきりした時代になるようです(アセンションとディセンション)。

 このような激動の時代に流れの中で、どのように考え、どのように行動するかは、すべて個人の自由意思に委ねられていますが、この流れに身を任せ、ただただ漂うよりも、この波を自由に乗りこなしていく方が楽しいはずです。

 そのためには、まず「自分」という存在を再認識する必要があります。
 日帰りの自己啓発系セミナーに幾度も参加するのも一つの手ですが、もっと手っ取り早いのはモンロー研プログラム(5泊6日)に参加することです。
 充実した環境と時間の中で、じっくりと自分自身と対峙してみてください。
 そこに現れるのは、子供のような無垢で純粋なあなたの姿なのですから。

・・・ということで、今回はモンロー研プログラムの魅力についてお伝えします。
 どうぞ、最後までご覧ください!

新☆アクアヴィジョン・タイムズ編集部

★──[今号の内容]─────────────────────///─☆
 【1】2017年開催 モンロー研究所公式プログラム・スケジュール
 【2】モンロー研プログラムのおすすめポイント
 【3】坂本さんからのメッセージ
 【4】開催施設(会場)の紹介
 【5】編集長コメント(大野光弘)
★──────────────────────────────///─☆

それでは、以下の続きを読むをクリックしてお楽しみください。

image005_10.png

期待の新コース「ETコンタクト・コース」開催中!



 みなさん、こんにちは。
「新☆アクアヴィジョン・タイムズ」です。
Fotolia_37475074_S_SQ.jpg
 坂本さん開発の新セミナー「ETコンタクト・コース」の第一回目が、本日青山センターで開催されました。これから、全国各地で開催される予定です。
 このセミナーに対する皆さんの関心度はとても高く、すでに満席(キャンセル待ち)になっている会場も出ているほどです。

 今回のタイムズでは、このコースの魅力を坂本さんにたっぷりと語ってもらいました。あわせて、今年リニューアルされた「新バシャール・コース」についてもお聞きしました。

 今号も、ここだけでしか読めない情報が満載です。
 どうぞ、最後までご覧ください!

新☆アクアヴィジョン・タイムズ編集部

★──[今号の内容]─────────────────────///─☆
 【1】いよいよ全国で開催スタート!「ETコンタクト・コース」
 【2】坂本さんへ直撃インタビュー
 【3】リニューアルされた「新バシャール・コース」について
 【4】編集長コメント(大野光弘)
★──────────────────────────────///─☆


それでは、以下の続きを読むをクリックしてお楽しみください。

☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


心が喜ぶ! 新コース「オープン・ユア・ハート」
9月より開催



 みなさん、こんにちは。
「新☆アクアヴィジョン・タイムズ」です。

image1_800.JPG すでにお知らせしましたが、新コースの「オープン・ユア・ハート」が9月から青山ヘミシンク・センターで開催されます。
 今回、開発者であるトレーナーの あやさん(尾方文さん)に、新コースの魅力についてインタビューしました。
 また、同じく あやさんの開発した「インナーチャイルド」「バースヴィジョン」「素敵な出会いを引き寄せる」の3つのコースについても、その魅力を語ってもらいました。

 どうぞ、最後までご覧ください!

新☆アクアヴィジョン・タイムズ編集部

★──[今号の内容]─────────────────────///─☆
 【1】すべての人に届けたい!「オープン・ユア・ハート」コース
 【2】開発者 あやさんに直撃インタビュー
 【3】インナーチャイルドバースヴィジョン素敵な出会い‥の魅力
 【4】編集長コメント(大野光弘)
★──────────────────────────────///─☆


それでは、以下の続きを読むをクリックしてお楽しみください。

☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


第1回ガイドラインズ、大盛況のうちに終了!



14012901_ph3.jpg  みなさん、こんにちは。
「新☆アクアヴィジョン・タイムズ」です。

 5月21日から26日まで、国内初のモンロー研プログラム「ガイドラインズ」が開催されました。会場は、千葉県、九十九里浜にある「ホテル一宮シーサイドオーツカ」。
 大盛況のうちに終了しました。

 今回は、この第一回目の「ガイドラインズ」のレポートや体験談など、プログラムの魅力をたっぷりとお届けします。
 最後までご覧ください!
 

新☆アクアヴィジョン・タイムズ編集部

★──[今号の内容]─────────────────────///─☆
 【1】第1回ガイドラインズを終えて(坂本政道)
 【2】「ガイドラインズ」の概要
 【3】ガイドラインズ・レポート(小島由香理)
 【4】参加トレーナーの感想(藤由達藏、高柳美伸、芝根秀和)
 【5】参加者アンケートより(抜粋)
★──────────────────────────────///─☆

 

それでは、以下の続きを読むをクリックしてお楽しみください。

☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


★3/1~3/6★
「ライフライン in 九十九里」レポート



317450_615.jpg  みなさん、こんにちは。
「新☆アクアヴィジョン・タイムズ」です。

 ここでは、VOL.002の別冊として、3月1日から6日に開催された「第16回 ライフライン in 九十九里」のレポートと体験談をご紹介しています。
 

新☆アクアヴィジョン・タイムズ編集部

★──[今号の内容]─────────────────────///─☆
 【1】不朽の名プログラム、愛と癒しの「ライフライン」
 【2】藤由達藏(たつぞう)さんレポート
 【3】ライフライン参加者体験談
★──────────────────────────────///─☆
 

以下の続きを読むをクリックしてお楽しみください。

☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


★2/6~2/11★
「ゲートウェイ・ヴォエッジ in 九十九里」レポート



68518_20140819133237749.jpg みなさん、こんにちは。
「新☆アクアヴィジョン・タイムズ」です。

ここでは、VOL.002の別冊として、2月6日から11日に開催された「第32回 ゲートウェイ・ヴォエッジ in 九十九里」のレポートと体験談をご紹介しています。

※3/1~3/6の「ライフライン」のレポートはこちらをご覧ください⇒ リンク
 

新☆アクアヴィジョン・タイムズ編集部

★──[今号の内容]─────────────────────///─☆
 【1】すべてはここから始まる!「ゲートウェイ・ヴォエッジ」
 【2】尾方文(あや)さんレポート
 【3】ゲートウェイ・ヴォエッジ参加者体験談
★──────────────────────────────///─☆
 

以下の続きを読むをクリックしてお楽しみください。

☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



新会場!青山ヘミシンク・センターのご紹介




regency02.jpeg

 みなさん、こんにちは。
「新☆アクアヴィジョン・タイムズ」創刊号です。


 今回は創刊号にふさわしく、4月6日にオープンしたばかりの新会場、「青山ヘミシンク・センター(以下、青山HSC)」をご紹介します。


新☆アクアヴィジョン・タイムズ編集部


★──[今号の内容]────────────────────///─☆

 【1】奇跡的に、素晴らしい場所が見つかりました(坂本政道)

 【2】ヘミシンクに最適な環境「青山ヘミシンク・センター」

 【3】参加者の方も大満足(ご感想を伺いました)

 【4】編集長コメント(大野光弘)

★─────────────────────────────///─☆



それでは、以下の続きを読む:をクリックしてお楽しみください。

第12回 ライフライン in 小淵沢 ルラシュ癒しの杜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲▽▲━━

gall-004.jpg  みなさん、こんにちは。
 アクアヴィジョン通信増刊号です。
 今回は5月18日~23日、小淵沢で開催された、
第12回ライフラインのレポートをお届けします。

 レポーターは、笠原園代(Sono)さんです。

◇アクアヴィジョン通信編集部◇

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★ ご報告 ★
--------------------------------------------------------------///-----

 実は、今回のライフラインでは、プログラム途中で坂本さんが体調を崩し、後半のセッションを欠席するという事件があり、参加者の方にはたいへんなご迷惑をおかけすることになってしまいました。
 アシスタント・トレーナーの2人(大野さん、笠原さん)が残りのセッションを代行し、参加者の皆さまのご理解とご協力、ルラシュの方々のご支援のおかげで、最後まで進行することができました。
 ありがとうございました。

 坂本さんは、頬に細菌による炎症を起こし、入院治療を受けることになしました。おかげさまで、入院後は速やかに改善し、現在は退院しております。
 坂本さんからのメッセージを転載いたします。その後、Sonoさんのレポートをお楽しみください。

◆ 坂本さんからのメッセージ ◆

今回のプログラムでは、大変なご迷惑をおかけしてしまいました。
参加者の方々には、心よりお詫び申し上げます。

ここしばらくの間、ハードスケジュールが続いていたことは自覚していたのですが、体力を過信していたと、深く反省しています。

参加者の方々の、愛情あふれる暖かいお気持ちと、力強いヒーリングエネルギーを、ひしひしと感じました。とても感謝しています。
おかげさまで、無事退院することができました。
ありがとうございました。

今後は、二度とこのようなことがないよう、個人的にも、組織的にも、しっかりと対応していきます。
どうか、これからも、モンロー研ならびにアクアヴィジョンをよろしくお願いします。

アクアヴィジョン・アカデミー代表
坂本政道

◆◇◆

それでは、Sonoさんのレポートをお楽しみください。

第25回 ゲートウェイ・ヴォエッジ in 小淵沢 ルラシュ癒しの杜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲▽▲━━

gall-005.jpg みなさん、こんにちは。
アクアヴィジョン通信増刊号です。
今回は、4月12日~18日、小淵沢で開催された第25回ゲートウェイ・ヴォエッジのレポートをお届けします。
レポーターは、トレーナーの尾方文(あや)さん。
写真は芝根(ひで)でしたが、今回は料理の写真ばかり撮っていました。
それでは、お楽しみください。
◇アクアヴィジョン通信編集部◇
 ヘミシンクで意識の旅をサポートするアクアヴィジョン・アカデミー
━━ Aquavision Dream ━ ☆ ━━━━━━━━━━━ 2012.12.29 ━━

 激動の年と云われた2012年も間もなく幕を閉じようとしています。
 来年はどうなるのか?・・それは皆さま一人一人の高い意識が新しい時代を形作って行くのではないかと思います。
 来年も、皆さまにとって素晴らしい年でありますようお祈り申し上げます。
 そして、このアクアヴィジョン・ドリームがアクアヴィジョン通信を抜いて、メインのメルマガになれるよう願っていただければ幸いです。
 
              △アクアヴィジョン・ドリーム編集部△

◆━━━ <目次> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
【1】坂本さんのひとり言
【2】ライトセーバー2012締め切り迫る!投票は1月7日(月)までに 
【3】ヘミシンク基礎講座(2) ~よくある(?)質問編
【4】セミナーの裏側(4) ~小淵沢セミナー宿泊時の楽しみ方
【5】今月のNo.1チーフ・ディレクター ~一ノ瀬誠貴さんにインタビュー
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
第4回 スターラインズII in 小淵沢 ルラシュ癒しの杜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲▽▲━━

01_0045.JPG みなさん、こんにちは。
 メリー・クリスマス。
 アクアヴィジョン通信増刊号です。
 今回は12月1日~12月6日、小淵沢で開催された第4回スターラインズIIレポートをお届けします。
 レポーターはトレーナーの尾方文(あや)さん。
 それでは、お楽しみください。
◇アクアヴィジョン通信編集部◇
第23回ゲートウェイヴォェッジ・レポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲▽▲━━

 みなさん、こんにちは。
 
 アクアヴィジョン通信では、モンロー研究所プログラムとアクアヴィジョンの宿泊セミナーの報告を、増刊号として発行することになりました。
 レポートするのは、担当したアクアヴィジョンのトレーナーです。トレーナーが現地で感じたこと、感動したことなどもシェアします。参加者の方々の体験談もできるだけ多くご紹介したいと思っています。
 
 第一弾の今回は、大阪の小島由香里さんです。ゆかりさんは、7月にヴァージニアのモンロー研究所、ナンシーペンセンターで行われた第23回ゲートウェイヴォェッジに、通訳のアシスタントとして参加しました。
 それでは、お楽しみください。
◇アクアヴィジョン通信編集部◇
 ヘミシンクで意識の旅をサポートするアクアヴィジョン・アカデミー
━━ Aquavision Dream ━ ☆ ━━━━━━━━━━━ 2012.8.8 ━━

 創刊当初から、ネタ切れを心配されていましたアクアヴィジョン・ドリームでございますが、第二号もどうにか無事に発行することができました。
 今回も、ここだけでしか得られない面白い情報を満載しましたので、どうか最後までご覧くださいませ。
               △アクアヴィジョン・ドリーム編集部△

◆━━━ <目次> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
 【1】坂本さんのひとり言
 【2】ライトセーバー2012を確保せよ!栄冠は誰の手に?
 【3】セミナーの裏側(3) ~神楽坂の大島優子に密着取材
 【4】ヘミシンク基礎講座(1) ~メンタルツール編
 【5】今月のNo.1アシスタント ~森田菊野さんにインタビュー
 【6】人生に汽笛を鳴らすヘミシンク ~エピソード(1)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 ヘミシンクで意識の旅をサポートするアクアヴィジョン・アカデミー
━━ Aquavision Dream ━☆ ━━━━━━━━━━━ 2012.5.18 ━━

●限定情報満載のメールマガジン「アクアヴィジョン・ドリーム」とは?

 これまで、広報誌(アクアヴィジョン・タイムス)やメルマガ(アクア
ヴィジョン通信)で語られることがなかった裏情報や、トレーナーやスタ
ッフの素顔、セミナーの裏側、愉快な体験談、セミナー開発秘話など、こ
こでしか得られない情報が満載の予定です。
 これを読んでいただければ、アクアヴィジョン・セミナー及びヘミシン
クが今までよりも数倍以上楽しんでいただくことができるでしょう!
 姉妹誌「アクアヴィジョン通信」共々よろしくお願いいたします。

               △アクアヴィジョン・ドリーム編集部△

◆━━━ <目次> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
 【1】(無理矢理)坂本さんからの発刊のご挨拶
 【2】セミナーの裏側(1) ~メイントレーナーはどちら側に座る?
 【3】セミナーの裏側(2) ~各トレーナーの「げんかつぎ」を調査!
 【4】ここだけの秘密(1) ~モモさんの名前の由来
 【5】今月のNo.1トレーナー ~芝根秀和さんにインタビュー
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

Aquavision Times Vol.3

2012年2月 6日
AT_Vol3_1p_small.jpg ヘミシンク情報誌「Aquavision Times Vol.3
 ・特集:「次元上昇」-アセンション-
     2012年、私たちの住む地球に何が起きるのか
 ・話題のセミナーをライターが体験
 ・新セミナーに反響続々!!
 ・北海道から九州まで、全国に広がるセミナー展開
 ・モンロー研便り
  (アセンションを迎えた地球に生きること)
 ・アクアヴィジョン・トレーナー・クローズアップ(高柳、大野)
 ・新作CD・DVD紹介
 ・坂本政道通信(モンロー研究所公式プログラム開催記)
※次号からの購読を希望される方は、【こちら】からお申込み下さい。
※PDF版のダウンロードは⇒ AquavisionTimes_Vol-3.pdf
※印刷したものをご希望の方は、セミナー事務局までご連絡ください。
TOP