ニックネーム : A.Yはじめまして。私達は千葉に住むヘミシンク初心者夫婦です。先日発売されました坂本先生の「ベールを脱いだ日本古代史」は大変興味深く読ませて頂きました。本日投稿させて頂きましたのは、千葉県千葉市花見川区検見川町にある「検見川神社」の神様について、どなたか知る方がいらっしゃれば教えて頂きたいと思ったからです。この神社は印象として清清しく、知る人ぞ知る霊験があるため訪れる人が多いのですが、ここで祀られているのは主に、「うかのみたまのかみ」「すさのをのみこと」「いざなみのみこと」なのです。「すさのをのみこと」はトートによるとオリオン人とつながっていたそうですが、この神社もやはり「封印」型の神社なのでしょうか。自分達で調べることができればよいのですが、初心者で今はとても出来そうにありません。どなたか分かる方がいらっしゃれば、教えて頂けないでしょうか。
Mas
検見川神社が設立された経緯(ご由緒)をネットで調べましたが、
869年に全国で流行した疫病を鎮めるため、スサノオノミコトを祀ったのが始まりとあります。
なので、封印ということとは無縁のように思えます。
たぶん、その地の気が素晴らしいので、そこが選ばれたんでしょう。
だから、今でもわかる人にはわかるのだと思います。
神社はどこもすがすがしいところが多いのですが、
ネガティブな存在とつながっている神社は、その雰囲気が異様です。
威圧感があったり、暗かったり、怖い感じがしたりします。
そういうのが感じられないのであれば問題ないと思います。
2012年6月25日 18:06