体験シェアルームは、アクアヴィジョン・アカデミーのヘミシンク・セミナーに参加したときの、体験や気づきや、その後の日常生活を通したさまざまな出来事や気づきなどを、発表したり語り合ったり、シェアするための集いの場です。投稿された記事に対して、コメントを投稿することができます。皆さん、どしどし投稿してください。
「セミナー会員」であれば、だれでも記事およびコメントを投稿することができます。まだの方は会員登録をお願いします。
初めて投稿するときには、「体験シェアルーム 利用ガイド・利用ルール」に同意していただきます。
「体験シェアルーム」の新着順一覧
ニックネーム : 亜依
自分のハイヤーセルフに、ちゃんと会う事ができました。
お姿は、金色に輝く、チンチクリンの福の神でした。
3ヶ月前、ハイヤーセルフが導いてくれた『死後体験』と出逢い、ヘミシンクの道へと進み、知覚や人生が拡大するだなんて…全く想像もつきませんでした。
ハイヤーセルフのセミナーでは、
『見えないのに、なぜだか分かる』
『聴こえていないのに、そう言われている事に、確信が持てる』
という、とても不思議な体験をしました。
映像やイメージが見えた場所は(私の場合ですが)
手を伸ばした、おでこの前あたりでした。
↑この「見えた」「感じた」感覚を説明するのが難しく、
本当に、自分で体感するしか手が無い!というのが本音です。
でも本当に、
聞きたい事、知りたい事が、
分かるし 、判るし 、解るのです!
ハイヤーセルフからは、
『私利私欲ではない望みは、全て叶う』
『良い道にいるか悪い道にいるかは、自分の周りに大切な人がいるかどうかを目印にする』
『まだ見ぬ親友が待っている』
『不安の先には必ず成長が待っている』
『心配が努力のガソリンになっている』
『毛嫌いするのではなく、不安や心配がやって来たら一緒に踊りなさい』
『占いでは(坂本先生の様に)有名にはなれないけれど、多くの人々の役に立てる』
『稲荷がついている』
『夫の目は治る』
『治すのは夫のイライラではなく、あなたのイライラ』
『F27で治療をするのは、夫ではなく、あなた自身だよ』
(はるか上空から、私の人生を最期まで見透して)
『良い人生やねぇ〜〜〜…』
と言われました。
不安や心配が原因で体調を崩す事もあったのですが、その気持ちまでもを味方につけることができたら…
怖いものは何も無いなと思いました。
坂本先生のおかげで、このような素晴らしい世界と巡り会うことができました。
人間関係も整い、3ヶ月前とは全く異なる人生を歩んでいて、
ヘミシンクには、人生そのものを動かす力、自己だけにとどまらず、
他者をも幸せに巻き込む力があるのだと、強く実感しております。
坂本先生には、言葉では到底お伝えできない、心からの感謝をしております。
『最初から見え過ぎると、カンタン過ぎてヘミシンクをやめてしまう人もいるよ』
とおっしゃられていましたが、私はその逆で、
もっともっと…その先を見てみたくなりました。
家族や友人、これからヘミシンクに出逢える幸運な方々に、ヘミシンクの無限の可能性を、
自分の幸せな生き方をもって、示してゆきたいと思います。
坂本先生と津蟹先生、共に学ばせて頂いた方々とのご縁もできて、本当に嬉しかったです。
『愛する家族や仲間と共に、幸せな人生を歩む』
という今生の目標を、
これからはヘミシンクと共に、楽しんでゆこうと思います(^^)
ニックネーム : べーさん
セッション中ハイヤーセルフと同じ目線になったという方のシェアが、素敵だったので
自宅でヘミシンクをする時に「ハイヤーセルフと一緒の目線になります」とアファメーションしたら!
なんと ハイヤーセルフと合体?重なることができました!
ハイヤーセルフと一緒にウロウロしてみたら
よくわからない岩にしがみついて鬼の形相をしている方が見えました。
後ろでずっとニコニコしながら微笑んでいるその方のハイヤーセルフが見守っているのが見えました。
それをみた時に、本人が満足するまでハイヤーセルフは、執着をさせておくんだなぁ と。
岩を掴んでいる手は、ボロボロ。足も体も。服もボロボロ。髪の毛は乱れている。。。
でも 絶対離さない!という信念?強力な念が伝わってきました。
坂本さんから 物質世界で真っ直ぐ行った方が近道だと 思っても、ハイヤーセルフの高い目線だと後ろに3歩下がって右に曲がった方が近道だと見える。けど、、、。
私自身も一生懸命頑張ってもうまくいかないこと、人間関係など もしかすると 執着して岩をつかんだままでいるのかもしれない、、一旦手を離してみよう。。と思いました。
アクアヴィジョンで、セミナーを受けるといつも、この世とは思えない美しい景色を見ることがあります。
今回も見させていただきました。
また、津蟹トレーナーの穏やかな雰囲気にリラックスしてヘミシンクに取り組めました。ありがとうございます。
また次回のセミナーもとても楽しみです。
ニックネーム : みち
友人から 誘われた ヘミシンク。
全く知らなくって、たまたま開催された日が仕事休みで参加。
せっかく参加するならと 3週間ほど 毎日ゲートウェイを聞いてました。
自宅学習より 講師の方から 色々アドバイスも頂けるので、ワークショップ参加はオススメです。
講師の方が見られている写真を感じる や すぐに答えがわかる事を問題とするエクササイズでは
シェアの時 外れたら どうしようという羞恥心が わちゃわちゃおこり 同じ問題を自宅でもしたのですが、答えは違いました。
どちらがあたっているのか どちらも外れたのか もうすぐわかるので 楽しみにしています。
参加者同志で リーボールを感じるワークがあり
私はオーラ 第1層くらいしか見えないので 自分のリーボールが思っているより大きく わーそうなんだ と 知れて 嬉しかったです。
後は、元々 夢には予知夢と雑夢があると思い 夢診断などをずっと参考にしていましたが、
ヘミシンクをはじめてから 明晰夢が多く
エドガーさんの言われている 夢から創造していく や
現実生活でも メッセージを受け取りやすくなっていたり 不思議な事(創造から 現実となる)も起こるようになりました。
きっと、それまでにも起こっていたけど 気づいていなかっただけかもしれません。
ますます 楽しんでやっていこうと思います。
ありがとうございました。
ニックネーム : まあや
初めて行かれる方は、あらかじめヘミシンク慣れ(5回以上?)しておくことを勧めます。コースはシェアを楽しむ場なのですが、身体が馴染んでないと、体験に自信がもてず、シェアもたどたどしくなり、向いてない気持ちが強くなるともったいないと思ったからです。
クォンタムセルフのセッションでは、宇宙空間で立派な回るものに出会い、未だにその映像が頭から離れなくなりました。
気になって、ここで、他の方のトータルセルフ体験読みました。舞台と観客についてかかれ、見守られて温かい感じの方が多かったです。こいうのであればなんかじんわりできるのですが
私が見た回るものには感情など感じられず、ただただ吹き荒れ、無限に何かを生み出しては吸収するもので、何かときくと磁気の嵐と答えがありました。
そもそも、私は13月の暦では、kIN79青い磁気の嵐なので、そのイメージが強いからかな?とあとで思いました。
翌日、13の月の暦に興味がわき、今日はなんの日だろう?と調べました。
ジャスト、kin79青い磁気の嵐の日で、思わずスマホを投げ出しそうになりました。
この面白い体験を胸に、通勤電車で毎朝毎夕、ヘミシンクを続けていこうと思いました。
ニックネーム : 吹雪
ニックネーム : TOBY412
ニックネーム : ガイアの旅人
いろいろ興味深い体験はあったのですが、今回、個人的に一番面白かった体験をシェアしたいと思います。3日目午前中2本目のF42のポータルルームの体験です。
ポータルルームに馴染みのない方のために少し説明しますと、自分の好きな過去や未来、次元に飛んで、実際にその状況を体験してみる、というセッションです。うまくいくと非常にリアリティのある体験ができる、というセッションでして、坂本さんの豊満な女性としての幸せな体験を聞かれた方も多いと思います(笑)
既に何回もポータルルームを経験して、過去世に興味がなくなっている私は、バシャールがコンタクトがあるかも、と言っている2027年以降の自分自身の人生の重要なイベントに行ってみたい、と設定しました。
ポータルルームに入ると、前に画面があって、その場面が現れるのですが、なんと今回は画面が二つに分割されていました。
左側では、宇宙船が現れ、私自身が光の柱によって誘導され宇宙船に吸収されていくという状況です。右側は、普通の3次元世界が継続し、当たり前のように死んでいく、という場面です。
おそらく誰もが左側を選びたくなりますよね。もちろん、私も、左側の画面をクリックしました。
宇宙船が近づいてきて、光の柱に沿って上昇し、宇宙船に吸収された瞬間、急に意識が拡大し、すべては自分であって、全知全能だ~! という「神さま」状態に変化しました。
えっ!こんなことって本当にあるの? という感じです。でも全知全能は一瞬で終わってしまったので、仕方なくポータルルームに戻り、こんどは恐る恐る右側の画面をクリックしてみました。
平穏な状態で「死」を迎え、肉体の感覚が遠ざかり、体を抜けたと思った瞬間、急に意識が拡大し、すべては自分であって、全知全能だ~! という「神さま」状態に変化しました。
あれっ、これはさっきと同じじゃないか!
するとガイドのメッセージが響きます。「3次元(自分の外側)の現象とは、そんなものだ。何があったとしても関係がない、重要なのはあなた自身の意識の状態だ」
・・・ガイドには全く歯が立ちません😩
このほかの面白い??体験を読んでみたい、という方は、私の個人ブログからどうぞ。
Googleで「ガイアの旅人」と検索して頂き、「つぶやき」→「モンロー研(第8回SLR)参加報告」をクリック、または下記リンクから。
なお、個人ブログでは、「むかし話」コーナーで過去の衝撃的な体験、「つぶやき」では月に1,2回スピリチュアル関係の話題をアップしています。ご興味のある方はそちらもどうぞ。
ニックネーム : はまさん
ニックネーム : mado
尾形文トレーナーその節はありがとうございました
ヘミシンクを知ったのはかなり前ですが、ゲートウェイエクスペリエンスを聴き始めたのは今年に入ってからです
私は人に話してもおそらく理解してもらえないタイプの不思議な経験を子どもの頃からしてきました
それが何なのか、世の中に蔓延る様々な情報と照らし合わせて、腑に落ちる説明を求め続けてきました
この人の言う事はある程度、私が体験してきたことに近いと思っても、時間が経ってくるとズレはじめる
それは何故なのか
上(宇宙とか天とか神とかおおもとをまとめてみました)は変わらないけれど、人間を通じると曲がる歪む脂肪がつく感じなのです
スピリチュアルは自分と上との1対1
それ以外は無いと考えるようになった頃、再びヘミシンクが現れました
今思うと準備が整ったと言う気がします
毎日必ず聴くことを続けていくうちに面白くなり、ある朝セミナーの連絡がポンと来て、パッと予約しました
まる丸一日ヘミシンク漬けのセミナーは、他の方との共有が面白く、またトレーナーの文さんが的確に分析してくださるので安心して話すことができました
1人ヘミシンクオタクのようでしたが、あれでもかなり控えたつもりですw
またいつか、タイミングが合うことごあったら、セミナー参加したいと思います
その後、家でのヘミシンクが変わったかと言うと、自己流でも本などを読んである程度やってきたことが正解だったかもと自信がつき、やる気が倍増して、また一回だけ体脱もどきなことがあったり、ガイド出てきたりしました
あと、当日購入したヘミシンクが、近頃話題の南海トラフなど地球や日本にスーパーラブや感謝を送ることにとても役立つと感じ、夜寝る時に聴いて、少しでも被害が少なくなるように祈りを込めています
アクアビジョンアカデミーからの坂本政道さんのメッセージにもありましたので、本当にそうだなと思っています
それでは、ありがとうございました!
ニックネーム : erina
体験シェアでなくすみません。。
ニックネーム : べーさん
ヘミシングでも、ワークショップをやっていると知っていましたが、特に興味はなく受講するつもりはありませんでした。しかし、ライフラインを受けている時、トレーナーの方からシンククリエーションは、高次元と物質世界の自分を繋がるやすくする浄化をするんだよとの説明がありました。
1、救出活動をする時などの知覚の広がり
2、自分の体または、他者の体を癒したい時のヒーリング能力の向上
3、引き寄せなど、自分の思いを具現化をする時のエネルギー強化
これらは、サイコキネシス(念力)で、精神を使って物質に影響を及ぼす力をワークショップで開発していく。と
それを聞いた私は救出活動はもちろんですが、もしかしたら噂のアカシックレコードにつながりやすくなるのでは?自分の体を癒してまた家族の体を癒していつも健康でいられるのでは?お金をたくさん引き寄せちゃってお金持ちになっちゃうのでは?
なんだと、一瞬のうちに思い、申し込むことを決めたのであります。
ワークショップは二日間あり 自分の中の恐れや思い込み、欠乏感、罪悪感を手放していって、それをまた新たにプラスのエネルギーに変換していく
私は、このマイナスのエネルギーをプラスのエネルギーに変換していくことがとてもパワフルなことだと感じました。
最終日にスプーン曲げがあり、正直、自分だけスプーンが曲がらなかったらどうしようと言う不安がとても大きかったです。
しかし、参加者の方でスプーン曲げをするのが 小さい頃からの夢だった方がいて、その方がスプーンを曲げたとき、その方の目のあまりのキラキラ感に
私も曲げた〜い!と 思うようになり 見事曲げることができました!
スプーンが柔らかくなる瞬間、とろけている、これは今曲げられる!思う手の感覚があり、力を入れずに押した瞬間曲がった時は、とてもうれしかったです。
いつも感じますが、アクアヴィジョンでセミナーを受ける時、参加者の方のパワー、そして連帯感のようなものを強く感じます。
トレーナーの方の説明もとても面白くわかりやすく、いつも悩んでいたメタミュージックの聞き方?というか使い方もアドバイスして頂き、とても充実した二日間でした。
人生の創造をするワークで 移動は、新幹線ではなく、ヘリコプターと書きました。
ヘリコプターに乗って青森でおいしいホタテを食べたいと想像しましたので、現実化が今から楽しみです。
ニックネーム : ユキ
ニックネーム : MEG
基礎2コースを申し込んでいた6月5日に会場のある建物の水道のメンテナンスのため急遽セミナーが出来なくなり、他の日程か他の講座に振り替えをしてくださいと、アクアビジョンさまから連絡いただきまして、23日のヘミシンクとヨーガ・コースに参加してまいりました。
ヨガに知識がまったく無いままの参加でしたが、ヘミシンクにも私はまだまだ無知なので、どうせ知らないことを学ぶのだから、、と不思議と何の抵抗もなく受講が楽しみでした。
また、講師の芝根さんの「あきらめないヘミシンク」をKindleで読み終えたばかりでしたので、タイミングも良く感じたのでこの講座を選びました。
芝根さんのお話はへミシンクだけではない、エドガー・ケーシーやヨガ、哲学的な内容まで幅広く、難しいのですが本質的に今の私たちが必要としていることのように思いました。
実際に声を出すヘミシンクのワーク(?)がありましたが、驚くほど口とノドが疲れて(笑)、人生ではじめて使う筋肉や神経を動かしたような感じです。
ありがとうございました♪
ニックネーム : べーさん
フォーカス27にあるピラミッドで意識を〔周波数)高めていき 自分の中に深く入って行くコースでした。
私は、毎日自宅で ヘミシンクによるリリース&リチャージをしているのですが、ピラミッド内で体験するリリース&リチャージは強烈なものがありました。
いろいろ出てきたのですが、国会議員の皆様が次から次から胸の中から出てきて まるでテレビコマーシャルの青雲の凧(若い方はわからないと思いますが)のように連なって、出て行きました。
自分にとってこれは何なんだろうと思いましたが、父親からの抑制、支配者への反発、男性に対しての偏見等いろんなものを手放していったように思います。
しかし、最後に、なぜか政治家のnさんをまだ生きているのですが、なぜかリトリーバルしました。
坂本さんからは 自分の中にnさんの要素があって、象徴的な存在として出てきたのでは?と言われました。
ああ、そうかもしれない!今までは直視できなかった自分の中の支配者への憧れのようなもの?また人を支配してみたいと言う欲望が出てきたのだな、、、、と。
帰りの新幹線の中で nさんだけの青雲の凧が頭に中に、出てきて、まだまだ、自分の心の中に手放していくものがたくさんあるんだなと実感しました。
このコースで学んだ恐れや怒りを手放すことができる、また、生命エネルギーを取り込んだりすることも勉強したので、毎日のリリース& リチャージ取り入れたいと思います。
隣の方から 遊びに行った牧場の牛からのメッセージを受け取っていただいてとってもうれしかったです。
また牧場に行きたいと思います。
1日コースで、皆様のパワーを受け取ると、自分も少し意識が上がったような気がします。
ニックネーム : きゅうちゃん
ニックネーム : べーさん
参加された方皆様、パワフルで刺激的な1日となりました。
5泊6日の合宿の参加時には、ガイドやヘルパーに見守られているのだと実感でき、とても胸が温かくなる体験をさせていただきました。
そして今回のセミナーでは、ET(宇宙人)に見守られているのだと実感でき、驚きもありました。
セッションで、過去のE Tとの遭遇を思い出すでは 幼い頃 遊んでいた頃を思い出し、目には見えないが、そばにいたように思いました。
例えて言うならば、映画のプレデターのような透明で目には見えないのですが、存在はなんとなく感じるような?
見守られていたものだと思いました。
将来の物質次元でのETとの出会いでは
一緒にライフラインをうけた、yちゃんとともに高野山に遊びに行っていたところ
若い僧侶に会い、その方が幼い頃 透明で見えないETの方だとぴんときたので
もしかして小さい頃に見守ってくれていた宇宙人の方ですかと聞きましたらそうですよとの返答
びっくりと同時に、僧侶になぜ地球に生まれたんですかと聞きましたら
宇宙を知りたかったので、曼荼羅を勉強したかったのですと
僧侶曰く 曼荼羅=宇宙 銀河 だそうです。
ヘーと聞きつつ
理解していない、私とyちゃんを見て
僧侶が 曼荼羅の中に入っていきましょうと
私たちを誘い 不思議の国のアリスのウサギのように
ポイっと曼荼羅の中に入ってきました
私たちも追いかけるアリスのように、曼荼羅の中に入ってきました
曼荼羅の中は、立体的な3次元の曼荼羅で 上下、左右に
菩薩 明王などが 配置されて、真ん中には 如来がいらっしゃいました
私たちは、如来のところから とてつもなく美しい 立体的な曼荼羅を驚きとともに、見て過ごしました
とても不思議な体験だったので yちゃんに
上記のヘミシンク体験を連絡したら
高野山には 根本大塔と言うところに、空海が宇宙間を現実化した立体曼荼羅
如来や明王が沢山配置されて、宇宙を実現している場所が実在している
と教えてもらいました
すぐには、高野山に行く予定はないですが
yちゃんと一緒に行こうと
約束しました。あの僧侶に会える日を楽しみにしております。
また最初のセッションで、会った宇宙人は
スターウォーズに出てくるジャバザハットそのもの姿でした。
子供達も沢山いて、ショックのあまり ガイドに嫌だ、変えてくれとお願いいました。が、ダメでした、、
宇宙は広し
地球にやってきた宇宙人がジャバのようでもショックを受けないようにする練習でしょうか?!
セミナーや合宿に参加すると、皆様のパワーをもらって面白い体験ができますのでまた参加したいな
と思っております。
ニックネーム : aquarius
フォーカス23への初訪問で、薄暗いもやっとした空間を観察しながら飛んでいた時のこと...何を見ても関わりを持たずただ見てくるだけのセッションだったので、曖昧でぼんやりした印象の時空を漂っていました。誰かいますか?と声がけしながら飛んでいた時に下の方から聞こえた女性の声、『愛してはいけない人を愛してしまった・・』にハッとして、下方を見ると男女が横たわっていました。『えっ、この2人は...⁈ ここは太宰治の心中の現場では...⁈』と咄嗟に感じました。とても気になったのですが、この時は声をかけず『また来ますね』と言ってその場を離れました...。太宰治氏のことはこれまで特別に意識したことはなかったのに、瞬時に状況が分かる感覚がとても不思議でした。なぜここに引き寄せられたのか⁇ 不思議で複雑な気分で動揺しつつ、C1へ戻りました。
★セミナー最後の日に再探索
その後のレトリーバルセッションで再会できなかったあの2人を救出に行かなくては......と不安を感じつつも再探索へ。F 27に着いて、F23を意識するとすぐに2人の状況が目の前にありました。 女性は泣きながら、『愛してはいけない人だった、こんなことになってしまい私は罰せられるのか辛い』と言って絶望している様子が感じられました。大宰氏の方は青白い顔でうつむいたまま動きが止まっているような印象でした。その時に自分たちがいる足元は水でジメジメしていて、全体的に暗い悲しみに覆われた居心地の良くない場所でした(確か発見されたのは三鷹市の多摩川上水です)。なぜ自分がここへ引き寄せられたのか不思議な驚きを感じながらも、これから2人をF27へお連れしなくてならないので、泣き伏している女性に『誰もあなたを罰したり裁いたりしません。誰も2人を悪く思っていませんから安心してください。これからは明るいところへ行って、太宰先生と2人でやり直せるんですよ、2人で幸せになれるんですよ』と伝えたところすぐに同意してくれたように感じられました。太宰氏には、『先生、先生の作品を大勢の人が待ち望んでいます。また素晴らしい本を書いてください。万年筆と原稿用紙はたくさんあります、書斎も準備してあります』と伝えたところ、何と無表情の顔に生気が出て(そのように見えました)立ち上がったのです。そこで3人でF27へと上昇すると、桜が満開で春の天国みたいな風景が見えてきました。果樹園のような場所に辿り着くと10人くらいの家族たち?が2人を暖かく出迎えてくれて、そのまま2人を包み込んでいきました。そこはリンゴ園のような印象でしたが、確か太宰氏は津軽出身で青森はリンゴの産地です(ここでリンゴという微細な符号があることも興味深いです)。
C1に戻る前にF27の自分の場所でヒーリングシャワーを浴びましたが、c1へ帰還後も宇宙酔い?なのか頭がクラクラしていました。
現実に戻っても “宇宙酔い“ があり、あ〜よく分からないで色々してきたけれど...、とにかくほんとに良かった、、、という思いで胸がいっぱいでした。太宰氏は誇り高い小説家だったんだな...もっと書きたかったのだろうな...などと思っていると太宰氏の執筆に向かうイメージが浮かびましたが、これは私の想像でしょうか。相手の女性は後悔と恐怖や罪悪感など暗い絶望感に囚われていたところから最後に見たF27のシーンでは笑顔で元気になっていた.....。
反省点としては、最初に自己紹介をして相手の名前を聞いてみてもよかったなと思いました。展開が思いのほか早く進んでいったので、コミュニケーションするのを忘れてしまいました。また、自分のガイドさんの存在ももっと意識したかったです。
実は自転車で行ける距離に太宰氏が眠るお寺があります。特にファンではないので行ったことはないですが、代表作人間失格はもちろん読みました。作家を志していた父親が何年かに渡り買っていた太宰治賞の作品集が家に数冊あったので、文豪の中では気になる方ではありましたが..。
意味があってガイドさんがあの場に導いてくれ、私にリトリーバルを学ばせてくれたのでしょう。タイミングが合えば禅林寺の桜桃忌に行ってみようと思います。
最後まで長文を読んでいただき、ありがとうございました。
ニックネーム : ころっけ
ヘミシンクは快眠用途で色々なタイトルが出ていますが、逆に「起きがけに目が覚めるようなCD」があれば情報が欲しいなと、事前アンケートに記入していました。
当日芝根さんから「現在廃盤なのだけれど、朝に聞くのなら…」と紹介して頂いたのが『ケーブルカー・ライド』です。
私は運よく入手済みでしたが、個人的に使いどころが難しい作品でした。出勤前に聞いても「さぁやるぞ!」とならないんです。むしろ、独特の不思議なリズムを聞いていると、どこかに遊びに行きたくなっちゃう…。
「あの曲はモンロー研でも、朝になるとスピーカーから流れてくるんですよ」と芝根さん。
「研究所」でこんな可愛い曲を使ってるんだと意外に感じましたが、この一言にヒントを頂きました。仕事前に聞いてパッとしないなら、条件を変えて休みの日に試してみよう。憧れのモンロー研気分が味わえるかも…そんな考えにワクワクしていました。
休日の朝、スピーカーを枕元に置いて即席「チェック・ユニット」に横になり、モンロー研ごっこ(笑)のつもりで聞いてみました。
…霧がかかったブルーリッジ山脈。ふもとから研究所まで、ケーブルカーがコトコト走っていて…。現実に引き戻されないよう目を閉じて聞いていたら、そんなイメージが浮かんできました。
車内はどんなだろう?…あ!誰かいる!何人か窓の外を眺めている乗客。運転士さんもいるみたい…。
嬉しかったです。ケーブルカーなんだから人が乗っていて当然ですが、これまでは「これってベータ波の信号音が入ってるんだよね?目が覚めるはずだよね?」と考えてばかりいました。そもそも、ガイダンスのないCDでイメージを用いるという発想すらなかったです(ガイダンス付きでもあんまり上手くできませんが…)。
曲が終わった時、何だか「やったぞ!」という気分でした。
ヘミシンクに出会って約2年、気ままに楽しく聞いてきて、たくさんの学びもありました。でも、旅行仲間やサポートしてくれる鉄道員さん(トレーナーの皆様)はいなかったなぁと。展開したイメージは、そのことに気づかせてくれました。
ありがとうございます。ようやくケーブルカーに乗れました!
また皆様とセミナー会場でご一緒できましたら、その時はよろしくお願いします。
ニックネーム : erina
私の体験の一部をお伝えさせて頂きます。
サボテン界の中心に、
サボテン界を支配する
大いなる存在がおり、
(仮に「サボテン大明神」とします(笑))
サボテン大明神の御使いという
ETが目の前に見える。
白くてふわふわした毛のようなものを
身に纏っていて身体が輝いている。
愛想がよい。
私の将来(90~110歳くらい)の顔立ちに
似ている。
「100円ショップで、劣悪な環境でサボテンが売られている。買って、育ててあげて」
「岐孝園(日本最大のサボテン会社)を
訪れたらどうよ」
と宣伝される。
また、別のETとコンタクト中、
質問してみました。
「私は子供の頃、
ETと会ってましたか?」
ーあなたが小学生の頃、
マンション近くの空き地で
近所の子達と
おにごっこしていた時、
ETも混じって
子供達と遊んでた。
凧上げ大会
(私の小学校で開催してた行事)の時も、
子供達に混じって
遊んでた。
うまく上がらない凧を
上げてあげたりした。
そうです(笑)
後は写生の授業で、
土手で絵を描いてた時も
ETと会ったようですが、
全然、記憶がありません(笑)
しかし子供時代は、
ETと遭遇しやすいのでしょうか?
大人になった今でも
遭遇できるように顔晴ります。
ニックネーム : ひろみ
自宅でCDを聴いていた時から
なんとなく、、の体験は
ありましたが、
自分の願望や思い込みのせいかと
思っておりました。
今回セミナーに参加し、改めて
数々の貴重な体験をさせて頂きました。
特に
菊野さんがご覧になっていた
写真の映像をあてるという質問。
まだ、説明されている途中の
何の事を言われているのか
分からない段階で、突然
モノクロの五重塔の映像がチラッと
頭によぎり、東寺?と。
ドンピシャで鳥肌が立ちました。
そして、すぐに答え合わせの出来る
ガイドに質問の報告‼️
翌日3月10日、推しのライブで
推し服装の色と
1番最初に歌う楽曲について。
Liveは
Billboardの
弾き語りライブだったので
ガイドの答えは
弾き語りでは中々歌いにくい
楽曲を選択。
さすがに、無いなーと
思っていたら、
なんと、驚く事にこれもドンピシャ!
弾き語りの楽曲と
思っていたところに、
1曲目にテンション高めの曲に会場が
ワーとなってる中
1人で感動して号泣してしまいました。
今回は弾き語りライブのはずが、、、
ビックリでした。
因みにガイドに尋ねた時
4曲程の曲名が出ており
私がガイドに質問した
段階ではきっと
まだ、推しがどの楽曲にするか
迷ってたのかと思われます。
(ライブの進行時の感じが
何の楽曲にするか、その日のライブ中に
決めているようだったんです)
あと、推しの服装の色。
私は淡いピンクと言う答えが
あったんだけど、
推しの服装の色
青やグリーン白、など
複数の色が入り混じっていて
何の色が不鮮明、、これも
私がガイドに質問した時
決まってなかったのかと
解釈しておきました笑
今回セミナーでご一緒させて頂きました
菊野さん、皆様
ありがとうございました。
また、どこかでお会い出来るのを
楽しみにしてます。
ありがとうございました!